TOP
新潟県ハルピンビジネス拠点
+86-411-8369-5458 (日本語)
新潟県大連経済事務所
トップ
お知らせ
大連レポート
黒龍江ニュース
展示会情報
事務所紹介
お問い合わせ
新潟県大連経済事務所
トップ
お知らせ
大連レポート
黒龍江ニュース
展示会情報
事務所紹介
お問い合わせ
トップ
>
黒龍江ニュース
>
○ハルビンで新潟花卉PRイベント開催
黒龍江ニュース
○ハルビンで新潟花卉PRイベント開催
2016-11-10
2016年10月8日(土)、ハルビン市の花卉大市場(香坊区電碳路477号)において、新潟の花を紹介する「ハルビン新潟県産花卉フェア」が開催された。海外で新潟県産花卉のイベントを開催するのは初めて。新潟県や花卉関連業者等でつくる新潟県花き振興協議会が主催した。
(オープニングセレモニー)
当日は、県産のユリの切花を中心に展示し、フラワーアレンジメントの実演も行った。また、新潟県出身の三味線奏者もイベントに参加し日本の雰囲気を演出。三味線の音色が会場に響き、多くの来場者が足を止め聞き入っていた。イベントの最後には来場者にフラワーアレンジメントやユリの花束がプレゼントされた。今回は1日のみの実施で、新潟県産花卉の紹介を主目的とし販売は行わなかった。
(フラワーアレンジメントの実演)
ハルビン市内で販売されているユリは、ほとんどが中国南方地域から輸送してきたもの。花の大きさや鮮度など品質面でも新潟県産品に優位性があり、新潟ハルビン空路を用い原価を押さえられれば十分競争力を持つというのが協議会の考え。巨大市場と言える中国への輸出に向け、まずは空路もあり距離も近いハルビンでテストを行う。今後は、本格的な輸出販売に向けた必要手続の確認や現地業者との協力体制構築を目指す。
(三味線演奏)
今回のイベントの様子は、地元メディアにも複数取り上げられ、多くのハルビン市民に新潟花卉を知ってもらうことができた。(J)
(ユリの展示)
大連レポート
〇2024中国国際旅遊交易会(CITM)において観光PRを行いました
〇大連空港に外国人向けワンストップサービス総合センターが開設しました
〇中国国際友好都市大会において、新潟県が友好都市優秀パートナー賞を受賞しました。
〇大連日本商品展覧会に出展しました。
〇スノーリゾート新潟プロモーションを実施しました。
〇大連国際モーターショーが開催されました。
〇大連日中伝統文化交流シリーズ講座が開催されました
〇中国東北部での展示会への出展企業募集を開始
〇「中日地方氷雪文化交流イベント」に参加して新潟県をPRしました
〇日本大使館において新潟県のPRを行いました。
copyright©NIIGATA INDUSTRIAL CREATION ORGANIZATION all rights reserved