TOP

大連レポート

〇コロナ下の中国の現状~日中間の往来再開に向けた動きについて~

2022-06-01

大連では毎年5月下旬に大連アカシア祭りが開催されています。例年であれば、アカシア祭りの開催に合わせ様々なイベントが実施され、大変な賑わいをみせる時期になるのですが、残念ながら、今年のアカシア祭りの開催は早々と中止が決定されてしまいました。

中国各地で猛威を振るっているオミクロン株の感染拡大を抑え込むことが喫緊の課題となっており、上海や北京等での現況を踏まえ、大連市側には感染勃発リスクを回避したいとの意向があったものと受け止めています。

それでも大連市では日中間の繋がりを重視しており、今後の交流再開に繋げていくため、先日、中日文化旅游(大連)交流大会を開催しました。オフライン会場への出席者数は限定されましたが、日中双方をオンラインで繋ぎ、今後の往来再開や観光・文化・経済など様々な分野での交流拡大に向けた中国側の期待の強さを窺い知ることが出来ました。

こうした動きを後押しするようなタイミングで、JETROの公式YouTubeチャンネル「世界は今-JETRO Global Eye」で大連を紹介する動画が公開されました。この動画では多数の日本語人材を輩出し、日本との親和性が非常に高い大連の特徴を分かり易く解説しており、大連を窓口とした中国向けの食品輸出展開の可能性を紹介しています。

世界的なコロナ流行にも関わらず、中国経済は拡大を続けており、中国人の所得水準は年々上昇を続けています。それに加えて、近年の円安・人民元高(2019年から2割以上の人民元高))の進行により、日本製品に手を伸ばしやすい状況になっています。

中国における日本製品に対する信頼感は非常に根強いものがあります。その中でも安心安全な食品に加え、ベビー用品や介護用品などへの関心も依然として高く、当事務所では、引き続き、県内企業と中国企業との交流の可能性を探っていきたいと考えています。

  

写真左:中日文化旅游交流大会(知事メッセージ)、写真中・右:大連市内のスーパー(日本食品販売)

↓↓↓↓中国や大連の今を知るため、是非視聴頂ければ幸いです↓↓↓↓

〇JETRO・YouTube Channel「世界は今-JETRO Global Eye」より

「日本から中国への入り口・大連を歩くー変化する輸出のポイントとはー」

                                      https://www.jetro.go.jp/tv/internet/2022/05/fa242043577fb6b8.html

※上記動画に出演するバイヤー企業は新潟県産品(食品やお酒等)に非常に高い関心を示しています。将来の中国向け輸出再開を見据え、同社との意見交換や情報収集等を希望する方がおられれば、お気軽にご連絡願います。